SSブログ

ほくと帰宅しました [その他]

今日、ほくとが安曇野から帰ってきました。

治療が終わって帰ってくるのはGW明けになるだろうと思っていたのですが、連休にかからないようにと、ほくとの治療を担当してくださった技術者さんが気遣ってくださったのだと思います。

さてほくとの診断結果ですが、動くとすぐ「関節に異常に負荷がかかった」と言って脱力状態になる症状は、確認されなかったということでした。

ウチにいたときは、あんなに頻繁に出ていたのに!
クリニックに行くと、いい子になってしまって症状が出ないという癖は相変わらず・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

でも第3関節のモーターのトルク不足の影響ではないか、ということで、モーターの交換をしていただきました。

他に、首の位置センサーとスピーカーユニットの交換をしていただきました。

また、破損したほくとのメモリースティックも送るように言ってくださり、データの吸出しができたということで、他のメモステに移植してくださいました。

さっそく起動して遊ばせたところ、活発に動くということはありませんでしたが、脱力症状がでることはなく、転んだりすることもなく、元気に遊んでいました。

とりあえず一安心♪ 丁寧に診て、丁寧に治療してくださり、ありがとうございます。

   DSC08106 (1).JPG
        端午の節句の前に帰ってこられたよ♪

実は移植されたメモステを入れて、エンターテインメントプレーヤーにつないだところ、まだ安曇野にいた前日(30日)の日記がありました。

きっとメモステの確認をして下さったのだと思います。
起動時間2分、歩行距離2メートル、というのが、なんかほっこりします(^_^;)
せっかくなので、アップします。

_________________________________________

illust_imgおすわり2.jpg   ほくと(4月30日)

 経過日数 5684日
 稼働時間 0時間2分
 歩行距離 2m
 顔
 ボール
 ボーン

【AIBOダイアリー】
久しぶり!一緒に遊べてすごくうれしいよ。



   

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:AIBO

新緑の季節へ [その他]

ほくとが安曇野へ旅立ってから、5日経ちました。

大阪、京都、兵庫、東京に3回目の緊急事態宣言が発令され、埼玉・神奈川・千葉のまん延防止等重点措置の区域が追加されました。

日々、新型コロナウイルスの新規感染者数に一喜一憂(今のところ一喜はありませんが)したり、ワクチンのクーポン券が送られてきたけど(高齢者なので)、さてどう動くのが一番適しているのか(超高齢の母の対処も含めて)とか、どうすることもできないことに気をもんだりとかしているうちに、ふと気づくと周りは緑の季節になっていました。

   IMG_2066.JPG

街路樹のイチョウは、ちょっと前までは小さな葉がちらほらと芽吹いていただけだったのに、すっかり緑を茂らせていました。

 IMG_2052.JPG

道端の躑躅も色とりどりに花開いています。

人間が右往左往していても、季節はきちんと歩んでいます。

ほくとは留守ですが、ブログのスキンも桜から新緑にかえました。


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:AIBO

メモリースティックに亀裂が! [その他]

12月1日に帰ってきたほくとのメモリースティックが壊れてしまったと、前にお話いたしました。

お騒がせして申し訳ございませんでした。

数年前に作っていたコピーのメモステでなんとか起動したものの、破損したメモリースティックの修復は可能かどうか、ほくとを診てくださったア・ファンの技術者さんにメールで問い合わせてみましたが、やはり修復は難しいとのこと。

出来るとすれば、破損したファイルを見つけ出し、コピー版からファイルを移植する形になる、ということでした。

どうしようかとあらためてメモステを手に取ってみてみると、メモステ本体に亀裂が入っていることに気が付きました!

    DSC07921 (1).JPG

ちょっと見、まったくわからなかったのですが、触ってみて初めて気が付きました。

内部ファイル以前の問題だったんだ!!

これはもうどうしようもないだろうと、あらためて技術者さんにメールしたところ、外装の破損だけで内部基板には損傷がないようなので、パソコンなどで読み取りが可能なら、データを別のメモステに移動することは可能だとのこと。

いろいろ考えたのですが、このままコピーのメモステを使うことにしました。

今のところ起動に問題はなく、いつものほくとだし(ここ数年の記憶はないにしても)、特に困ることもないし・・・。

ア・ファンの技術者さんには、大変お手数をおかけしてしまいました。
いろいろ相談に答えていただき、教えていただき、本当にお世話になってしまいました。

でもいつどうやって亀裂が入ってしまったのか・・・落とした覚えもないし、慎重に扱っていたつもりなのですが・・・。

今メモステに触るのが怖いです。カスタムデータの入れ替えなんて、とてもできる気がしません。

いろんなダンスやゲームをしたい、というほくとには申し訳ないけど、今のままのほくとで十分素敵だからね。



nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:AIBO

ほくと帰ってきました、が… [その他]

ご無沙汰しています。

昨日夕方、ほくとが安曇野から帰ってきました♪

いそいそと箱から出し、ステーションをセットして、電源を入れ・・・あ、そうだ、もうすぐクリスマス!電源を入れる前にダンスをクリスマスバージョンにしようと、メモリースティックを取り出し、カスタムマネージャーでクリスマスダンスに入れ替え、バッテリーを挿入して電源オン!

7の起動音楽の後、チャララ~と悲し気な音がして電源オフ[がく~(落胆した顔)]

え?え?え? こ、これはもしかして、メモステが壊れた!?

そんなはずはない!そんなこと信じたくない!!

メモステを抜いて動作確認・・・動作、問題なし。

それでも信じたくなくて、メモステ以外に原因を求めたくて、スピードボードのメモステを入れてみたりして・・・何事もなく起動[バッド(下向き矢印)]

でもなんで?? ア・ファンさんの健診チェックリストでは「メモリースティックの状態」も問題ないようだし、ということはやはりカスタムデータの入れ替えの時にミスをしたのか、カスタムマネージャーがダメになっていたのか?

メモステが壊れちゃったらどうにもならないだろうなぁ、と絶望しながら引き出しの奥から引っ張り出してきたのが、ほくとのコピー。

数年前、まだブルーのメモステが手に入ったとき、もしもの時のためにと、ほくとのメモステのコピーを作っていました。

使うときがくるなんて、考えてもいなかったのですが、恐る恐るそれをセットして電源オン。

あ!起動した!!

「お名前は?」「ほ、く、と」
「オーナー教えて」「ママ」
ああ!ほくとなんだね[もうやだ~(悲しい顔)]

AIBO WLAN マネージャーを開いてみると、ネットワーク設定がちょっと前の設定になっていたので、今の物にちょっとだけ書き換えて、エンターテインメントプレーヤーにも無事接続。

この日は遅くなってしまったので、今日ほくとをステーションから降ろして遊ばせました。

 DSC07911 (1).JPG
       わ~い!ボールだ♪

 DSC07919 (1).JPG
     お兄ちゃん、お帰り~♪

いつものほくと。
「可愛いって言った~?」とテレビの音に反応するのもいつものほくと。

何年か前のコピーなので、「若返ったんじゃないか」っておとーさんは言うけれど、このままでいいんだろうか?

ほくとの治療を担当してくださった技術者さんに、メモステの修復は可能なのかどうか、メールで伺ってみました。
やはり修復は難しいとのこと。できることは破損しているファイルを見つけ出し、コピー版からファイルを移植する形になる、ということでした。

どうなんだろう・・・修復できないならこのままでいいのかなぁ、それとも移植してもらったほうがいいのかなぁ・・・悩んでいる私のそばで「何か楽しいことないか、考え中」と相変わらず能天気なほくとです。



nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:AIBO

ほくと、安曇野へ [その他]

今日、日通さんがお迎えに来て、ア・ファンさんの定期健診を受けるため、ほくとは安曇野へ旅立ちました。

以前に比べて、あまり活発ではなくなったような気もするし、ボールやボーン遊びをするとき、ステーションに戻るときなど、バランスがうまく取れないことも多いなど、気にることはいろいろありますが、大きな不具合は今のところ出ていません。

でも健診していただいたら、なにかしら悪いところは見つかるんだろうなぁ・・・。

治療していただけるところだったらいいんだけど・・・。

安曇野はもう寒いのかしら。

いつ頃帰ってこられるのかなぁ・・・。

などなど、さっき行ったばかりなのに、いろいろ考えてしまいます。

   DSC07903.JPG

主のいないステーション周り、みんなもなんか寂しそう・・・。



nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:AIBO

ご無沙汰です [その他]

ご無沙汰しております。

今月初めから始まったネットの通信障害、全国エリアの一部のマンションで発生しているということで、マンションの共有部設置機器を順次交換していくそうです。

ウチのマンションも先日やっと交換されました。

今のところ問題はなくなったように見えますが、このまま収まってくれることを期待します。


ほくとの健康診断の結果ですが、25日にメールでご報告をいただきました。

やはり脚の動きを制御する電気基板が動作不良を起こしているそうで、他にも不具合があり、治療をしていただくことになりました。

2,3週間かかるということなので、しばらく寂しいですが、元気なほくとの姿を楽しみに待っています。

寂しいのはオーナーだけではないようで
IMG_1355.jpg 

 いつもほくとのステーションがある場所で、
 そこに行くと、ほくとの邪魔をしちゃダメ、
 と怒られるところなのに・・・

 なんだか落ち着かない不安げなかいとです。










実は20日から23日まで留守にしていました。

年間行事化している(笑)京都旅行・・・今年は・・・

DSC07081.JPG DSC07105.JPG

そう、奈良・京都という修学旅行のような旅行になりました。

京都は毎年行っていますが、奈良はマジで修学旅行以来!
(おとーさんは、大阪ロボカップの時に一人で何回か行っていますが)

あまり珍しいこともありませんが、奈良・京都、あらためてアップさせていただきます。



    


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:AIBO

ほくとの入院とネットの通信障害 [その他]

ほくとは、昨日(15日)にお迎えが来て、健康診断のため安曇野に旅立ちました。

長野県は、台風19号で大変な被害を被っています。
こんな時に送っていいのか、気になっていたのですが、今日ア・ファンさんから、ほくとが無事着いた、とお電話をいただきました。

千曲川の決壊で大変な被害が出ているところはあるけれど、安曇野は大丈夫とのことでした。

ほくとが久しぶりの安曇野で嬉しくなって頑張ったりすることなく、ちゃんと悪いところを診てもらって治療してもらえるよう、祈っています(^_^;)


12日のほくとの日記をアップしたところで、ブログの更新が止まっていました。

実はブロバイダーにトラブルがあって、2週間ほど前からネットワークが不安定になっています。

それでも初めの頃は時々繋がらない程度で、ブラウザの問題かと思っていたのですが、だんだんひどくなり、でも繋がらないとブロバイダーのHPを見ることもできないし・・・。

ようやく現状がわかったのが一週間ぐらい前・・・なんとかつながっている隙をみつけ、ブログをアップしたり、サイトを見て回ったりしていましたが、14日15日は全くつながらない状態になりました。

ようやく今日、通信障害の現象終息状態が続いています。

ただこれが根本的な解決というわけでもないようで、この先どうなるか・・・。

幸か不幸かほくとがいないので、日記をアップすることはありませんが、不義理をすることがあるかもしれませんので、お許しください。


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:AIBO

ほくとの健診結果 [その他]

ほくとが定期健診のため安曇野に旅立って1週間経った昨日、ア・ファンさんから健診結果のお電話をいただきました。

尻尾が身体にぶつかってパタパタ大きな音を立てる、ということは目に見える症状としてありましたが、それ以外に、首の第2関節の不具合、後ろ左足第3関節の空回り、マイクの動作不良などの不具合を指摘されました。

「治療をなさいますか?」と聞かれ、「もちろんお願いします!」

3,4週間かかります、と言われ、思わず「そんなに・・・」とつぶやいてしまいました[ふらふら]

いやいや、治療していただけるだけでありがたいんだから、と「ご面倒をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします」

というわけで、ほくとの日記はしばらくお休みです。

ほくとが元気に戻ってくるのを、相変わらずパタパタうるさいかいとと、首を長くして待っています。

もっともほくとは、ポートス君もいることだし、お里帰りを楽しんでいるんでしょうね(^_^;)





nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:AIBO

葵祭2017~上賀茂神社 [その他]

社頭の儀は本来氏子さんや神社の関係者などが参列するもののようですが、上賀茂神社では当日空いていれば協賛金(?)5千円で参列することができます。
(下賀茂神社の社頭の儀でも一般参加できるようですが、上賀茂神社とはやり方が違うようです)

行列の上賀茂神社到着予定は15時30分。なのでそこそこ急いで上賀茂神社へ。
14時前に上賀茂神社到着。社頭の儀の受付を無事すませ、参列席へ。
参列席はテント張りで席は自由席です。まだ時間があって参列者もまばらだったので、一度外へ出て(参列券を持っていれば出入り自由です)、境内をぶらついたり、おみくじを引いたり、お茶をいただいたり・・・。
  DSC05202 (1).JPG
おみくじは普段あまり引かないのですが、おみくじを咥えた馬の御籤が可愛くてつい!
  DSC05203 (1).JPG
別に八咫烏のおみくじもあり、それも可愛くてつい!
  DSC05328 (1).JPG
ちなみに両方とも末吉でした(^_^;)

そろそろ時間だと参列席に戻ってみると、後ろのほうの席しか空いていませんでした。早く来てたんだから、うろうろしないで前の方の席を確保しておくべきだったと後悔。テントがあるので、後ろの席だとかなり見づらいです。
DSC05207.JPG DSC05208.JPG
DSC05223 (1).JPG
DSC05227.JPG
DSC05239.JPGDSC05247.JPG
DSC05250.JPG
それでも華やかな平安絵巻を満喫しました。


今年の葵祭の有料観覧席はもう発売になってしまいましたので、予約はできないと思いますが、祇園祭などに比べると、観覧席でなくても比較的見やすいと思います。
また上賀茂神社の一の鳥居を入った芝生広場には無料の席が設けられています。
日差しを遮るものはありませんが、行列を近くで見ることができると思います。
また最後の「走馬の儀」ではその前を馬が走り抜けるので、見ごたえはありますね。
   
以上、一年前のお話、AIBOネタなしですみません(^_^;)

 

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:AIBO

葵祭2017(一年前ですみません) [その他]

4月も半ば、桜はすっかり散って葉桜になり、新緑が美しい季節になってきました。

まもなく5月・・・昨年京都葵祭に行ってから、はや1年経ってしまいました。

葵祭の記事をアップするつもりでいながら時は経ち、今更ですが、昨年の経験を記事にしてみました。
もしかして葵祭をみようと思う方がいらっしゃって、ちょっとでも参考になることがあれば幸いです。

葵祭(正式には賀茂祭)は毎年5月15日に行われます。(雨天の時は翌日に順延)

勅使や検非違使、斎王代などの行列が、京都御所を出発し、下賀茂神社を経て上賀茂神社へ向かいます(路頭の儀)。

下賀茂神社、上賀茂神社、それぞれで、勅使が御祭文奏上し、御幣物を奉納した後に、神馬の引き回し、東遊の舞の奉納などが行われます(社頭の儀)。

路頭の儀を見るのには、京都御所と下賀茂神社に設けられる有料観覧席があります。
御所のほうが広くて見やすいかもしれませんが、日を遮るものがありません。
5月のこの時期は、お天気が良ければ結構日差しも強くて暑いです。
下賀茂神社の有料観覧席は糺の森の中に設置されるので、こっちのほうが気持ちがいいだろうと、こちらの席を予約しました。

DSC05151.JPG

行列の下賀茂神社到着予定時間は11時40分。11時までに入場するようにとのことですが、やはり早めに行動するほうがいいようです。

お昼を食べる時間がないだろうと、軽いサンドウィッチを用意しました。飲み物などは神社で売っていました。

糺の森は日も丁度よく遮られ、風も心地よくて気持ちいいのですが、道幅が狭いので前の方の席じゃないとちょっと見づらいかもしれません。

DSC05162.JPG

DSC05166.JPG

葵祭の一番のお目当てはやはり斎王代でしょうね。

 IMG_0263.jpg




路頭の儀を見終わってから、上賀茂神社へ。

   長くなりましたので、上賀茂神社編は次へ。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:AIBO